112
天皇に手紙? 結構じゃありませんか
2013年11月3日
|
2013年10月31日に開かれた「秋の園遊会」なるものに招かれた山本太郎参院議員が「原発事故の現状を知ってほしかった」という趣旨の手紙を天皇陛下に渡したという「出来事」について11月1日付のある日本の新聞のサイトに
- 山本太郎議員に辞職求める声 園遊会で陛下に手紙渡す
という見出しの記事が掲載されていました。
記事では8人の政治家のコメントが紹介されています。少しだけコピペすると「議員辞職ものだ」(下村文科相)、「極めて配慮にかけた行為ではないかと思う」(公明党・井上幹事長)、「日本国民であれば<中略>陛下に対してそういう態度振る舞いはあってはならない」(橋下大阪市長)・・・8人が8人とも「けしからん」という意見のようであります。この新聞の記者の書いた部分も「議員辞職を求める声が相次いだ」となっています。
実はこの新聞のサイトには10月31日付で「国会内での記者団との主なやりとり」が一問一答形式で掲載されています。記者たちの質問をいくつか列挙すると・・・
- 異例のことで、自民党からも批判の声が出ている
- 国会議員という立場で手紙を渡すことは、(天皇陛下の)政治利用にあたるのではないか
- 単なる政治パフォーマンスにしか見えない。政治利用したということにつながらないのか
- 手紙を渡すことがいけないことという認識はなかったのか
これらの質問だけを読むと、山本さんを囲んだ記者たちは全員、彼の行為がとてつもなく悪いことであると信じ切っているように見えません?これが(むささびには)気持ちが悪いのであります。国会議員が福島の現状について知ってもらいたいという趣旨の手紙を天皇陛下に渡すと、具体的に日本人にとってどのような悪いことが起こると言うのでしょうか?「皇室の政治利用」などという抽象的な物言いではなく説明して欲しい。
例えば昔この国の首都のリーダーをやっていた人が「陛下、尖閣諸島は日本のものであり、中国は怪しからん国であります。ここに私の手紙がありますので、お暇な折にお読みくださいませ・・・」とか言いながら手紙を渡したとします。それを知ったら私(むささび)は極めて不愉快に思うはずです。でもそれはその人が天皇を「政治利用」したからではない。言っていることの内容が下らないからです(ちなみに上に紹介した山本議員との一問一答は別の新聞の方がちゃんと書いています。少なくとも質問が不愉快ということはない)。
この新聞が紹介している「山本太郎議員に辞職求める声」を読むと、要するに政治家は天皇には庶民のことについて直訴などするべきではない、と言っている。ただ、むささびが心底気に入らないと思うのは、ここでキャンキャン言っている政治家ではない。これらの声を「議員辞職を求める声が相次いだ」という表現で大喜びで掲載したこの新聞が気に入らないと思っているわけであります。この新聞が紹介した下村文科相のコメントには次のような発言が入っています。
- これを認めれば、いろんな行事で天皇陛下に手紙を渡すことを認めることになる。
それの何が悪いのでありましょうか?政治家がみんな天皇陛下に手紙を渡したいのなら、そうすればいいじゃありませんか?「政治利用をしてはならない」という決まり文句を金科玉条のように崇め奉り、皇室を二重橋のあちら側に閉じ込めておこうとするよりは、はるかに健全であります。天皇の「政治利用」は安倍さんの祖父である岸信介さんのような人々が戦争中にやったことです。天皇陛下万歳!を強制して多くの人々の命を奪った。それと園遊会で手紙を手渡すのとでは意味が全く違う。
全く個人的なことで、皆さまにとってはどうでもいいことですが、私、家庭の事情もあって上に述べた「この新聞」を何十年も購読していたのですが、それを止めてから4年くらいになります。いまだに販売店の人が「考え直してくれませんか」と頼みに来ます。4年も経っているのに、です。可哀そうな気がするけれど、これでは購読しろと言う方がムリってもんだ。止めて良かった!(2013/11/3)
|
|