backnumbers 61-120 |
home | backnumbers | jiro's | miyako's |
uk watch | finland watch | green alliance | english dictionary |
|
061 | 2005/6/26 | @ブレアさんと北朝鮮 Aネクタイは要らない!? B良すぎるサイトが民業圧迫 Cフィンランド教育大臣の記者会見 D短信 E編集後記 |
062 | 2005/7/10 | @テロとの戦いは軍事力では勝てない Aロンドンに五輪は要らない!? B家庭教師ビジネスがブーム C短信 D公共放送か国営放送か E編集後記 |
063 | 2005/7/24 | @ブレアさんの予期せぬ神格化 Aロンドン・テロとイラクの関連性 B和解は妥協だ C短信 D編集後記 |
064 | 2005/8/7 | @ロンドンの終戦60周年シンポジウム A行いのいい子にクレジット!? B世界のパワフル女性100人 C恥ずかしながら、今さら・・・おさらい「北アイルランド」 D短信 E編集後記 |
065 | 2005/8/21 | @多文化主義の終焉? Aパブ営業時間延長の波紋 B絶賛される「小泉の勇気」 Cブレアと小泉の記者会見比較 D短信 E編集後記 |
066 | 2005/9/4 | 1)イングリッシュオークのその後 2)ヒラリーにはマードックがついている!? 3)動物愛護の行き過ぎ 4)民間警備会社の市場を警察が脅かす? 5)短信 6)編集後記 |
067 | 2005/9/18 | @もう一つの「廃案」:障害者自立支援法案 A極めて日本的」な革命:小泉自民党の地すべり的勝利 BBSEは人間の死体から!? C英国におけるマイホーム文化の誕生 D短信 E編集後記 |
068 | 2005/10/02 | @小泉さんの単独インタビュー A英国人の生命観 Bエチケット学校が復活している C短信 D編集後記(というより長めのぼやき) |
069 | 2005/10/16 | @The Economistの「日本特集」 Aケンブリッジ大学の創立記念募金活動 Bハエ人口の増加 C相対主義の薦め? D短信 E編集後記 |
070 | 2005/10/31 | @英国人の英国観 A保守党と選挙制度 BPress Gazetteに見る英国のメディア事情 C短信 D編集後記 |
071 | 2005/11/13 | @フィンランド大使の話を聞く Aフランスの暴動と英国人 BEUを知る C国際紛争の性格が変化している D短信 E編集後記(というより年寄りの愚痴というか・・・) |
072 | 2005/11/27 | @迫る年金改革 A前駐米英国大使の回想録が論議を呼ぶ B「お金」で批判浴びるブレア夫人 C山口教授の『ブレア時代のイギリス』 D短信 E編集後記 |
073 | 2005/12/11 | @サッチャリズムと決別する若い保守党リーダー A消えたRoutemaster B根付くか、「社会派企業群」 C「伝統的な日本の公共意識」って何? D短信 E編集後記 |
074 | 2005/12/25 | @ブレアさんのYOB対策 A犯罪が減って警察が恨まれる? B2番手が楽しいのだ! C英国人の外国語下手に警告 D短信 E編集後記 |
075 | 2006/1/8 | @エイジコンサーンの講演会 A一日300ポンド!のジャーナリスト養成学校 B狂牛病、口蹄疫、そして・・・ Cロンドンの渋滞税がさらに進化? D短信 E編集後記 |
076 | 2006/1/22 | @飛び降り自殺の写真掲載と「編集者規範」 A英国人の酒癖 B様変わりする人種対立 C無言実行と有言不実行 D短信 E編集後記 |
077 | 2006/2/5 | 1) The Economistのホリエモン騒動観 2) 教育改革の四苦八苦 3) 英国でも「格差」が広がっている? 4) 短信 5) 編集後記 |
078 | 2006/2/19 | @記者と王室:懲りない人々 A罰金を課せられた側の言い分 B200年前の奴隷売買を教会が謝罪 Cモハメッド漫画事件と英国のメディア D短信 E編集後記 |
079 | 2006/3/5 | @ロンドン市長に謹慎処分?! A読売新聞の変化 B「メートル」への反感 Cイラク参戦の善悪は「神」が決める・・・ D「一に国語・二に国語」の気味悪さ E短信 F編集後記 |
080 | 2006/3/19 | 1)コラムニストの安楽死殺人事件 2)ブレアさんの辞めどき? 3)ネットがテレビを抜く 4)若年妊娠が減らない 5)短信 6)編集後記 |
081 | 2006/4/2 | 1)悪魔を信じるか? 2)人間を死なせると「殺人」、ペットの安楽死は「愛護」!? 3)英国人の愛犬ぶり 4)行列好きは過去のこと? 5)大学教授の人種差別発言 6)短信 7)編集後記 |
082 | 2006/4/16 | 1)チョコレートと英国人 2)ネオコンのルーツ 3)極東ロシアの「北朝鮮奴隷」 4)中国の英語熱 5)WikipediaとBritannica 6)女王を知るための80項目(短信に変えて) 7)むささびの鳴き声 |
083 | 2006/4/30 | 1)英国も「右傾化」!? 2)ある自動車工場のリストラ 3)学校の民営化は高くつく? 4)英国の田園に森と住宅を 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
084 | 2006/5/14 | 1)Dark Tourismをマジメに考える 2)City academyの問題点 3)衰弱の枢軸!? 4)「難民」は半減したけれど 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
085 | 2006/5/28 | 1)ブレアさんの外交演説 2)サッチャーさんは英雄? 3)フィンランドの英語教育 4)英国版『国家の品格』? |
086 | 2006/6/11 | 1)ジャック・ストローの悔い 2)ブレアは「思い込みジャーナリスト」? 3)大英勲章なんかいらない! 4)保守党のスローガンはGWB |
087 | 2006/6/25 | 1)村上逮捕とThe Economistの記事 2)日本経済復活が教えるもの 3)捕鯨は放っておいてもなくなる? 4)「障害者タリバン」は逆効果 5)手書きを教えよう |
088 | 2006/7/9 | 1)北朝鮮のミサイルと中国のとるべき道 2)マードックが決める?ブレアさんのこれから 3)『昭和史:戦後篇』を読んで 4)「幸せ追求」とアメリカ精神 |
089 | 2006/7/23 | 1)『昭和天皇が不快感』報道の英国特派員の見方 2)質屋がリバイバルしている 3)英国人の政府に対する意識調査 |
090 | 2006/8/6 | 1)イラクは内戦状態に? 2)アメリカがイスラエルを支持する背景 3)「アメリカとの特別な関係」は英国の自己欺瞞? 4)小泉さんは戦争を美化している? 5)『キメラ:満州国の肖像』のショック |
091 | 2006/8/20 | 1)日本の未来は靖国から始まる 2)ジミー・カーターが警告する原理主義のアメリカ 3)再び「disproportionateとproportionate」を考える 4)プードルのジレンマ 5)アラブ系イスラエル人たちの悲哀 6)海外移住への拒否感が減った? 7)短信 8)むささびの鳴き声 |
092 | 2006/9/3 | 1)リベラル教育を薦める 2)「階級社会」の概念と現実 3)To build uponとat the expense ofの違い 4)新聞の危機は社会の危機ではない? 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
093 | 2006/9/17 | 1)「ブレアさんの哲学は正しい」(?) 2)ポール・ケネディが予想する2031年の世界 3)キューバの国際医療部隊に注目しよう! 4)『美しい国へ』を読む前に・・・ 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
094 | 2006/10/1 | 1)ブレア首相は警察車で官邸を去る?! 2)チェリー夫人の言った・言わない 3)子供たちの犯罪責任年齢の引き上げを 4)「核の闇市場」が破綻するまで 5)保守主義って何? 6)短信 7)むささびの鳴き声 |
095 | 2006/10/15 | 1)少子化時代の子育て論議 2)広がる「郡国主義」? 3)タイの「民主的クーデター」で想ったこと 4)北朝鮮には「厳しい制裁」と「安全な出口」を与えよう 5)「ぶらさがり」の説明責任 6)短信 7)むささびの鳴き声 |
096 | 2006/10/29 | 1)ナショナル・トラストの「電子タイムカプセル」計画 2)イスラム女性のベール問題が問う英国の「文化的寛容性」 3)BBCのタリバン・インタビューに賛否両論 4)Fukuyama教授の安部首相警戒論 5)当り前ですが英国にも「いじめ」は・・・ある 6)アメリカとキリスト教 7)短信 8)むささびの鳴き声 |
097 | 2006/11/12 | 1)バイリンガルの子供は伸びる? 2)英国の若者は最悪!? 3)消える田舎の郵便局 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
098 | 2006/11/26 | 1)Oxbridge入学のための塾 2)忘れられた下流階級:Poor whites 3)妊娠中絶の許容期間を短縮する? 4)杉野明さんの特別講義 5)いじめ自殺報道の残酷 6)短信 7)むささびの鳴き声 |
099 | 2006/12/10 | 1)スコットランド独立への道? 2)奴隷貿易にかかわった英国の「過去」 3)離婚すると手当てがたくさんもらえますよ・・・ 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
100 | 2006/12/24 | 1)ロンドン五輪のコスト 2)英語しかできないモノリンガルの悩み? 3)世界は良くなっている・・・? 4)ラムズフェルド・キッシンジャー・大量破壊兵器・・・ 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
101 | 2007/1/7 | 1)強硬論者、キッシンジャーの小心? 2)フセイン処刑でほっとした人たち 3)労働党が見失った世代 4)女性票はキャメロンに 5)安部さんの教育改革の方向違い 6)深刻化するアフリカの医師流出 7)短信 8)むささびの鳴き声 |
102 | 2007/1/21 | 1)これから「ハピネスの政治」時代が来る? 2)地方民主主義には無関心?な英国人 3)ヒラリーの外交は「倫理的現実主義」? 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
103 | 2007/2/4 | 1)英国人はフランスに何を求めるのか? 2)What is working class? 3)英国の戦後教育 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
104 | 2007/2/18 | 1)英国の弱みは中等教育? 2)ブレアさんの大学財政支援策 3)大衆紙が苦戦している 4)David Halberstamが語る「ベトナム」と「イラク」 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
105 | 2007/3/4 | 1)無料新聞のゴミ被害に罰金 2)英国における親子の理解度 3)道路有料制度が論議を呼んでいる 4)オンライン署名活動の是非 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
106 | 2007/3/18 | 1)専業主婦の値打ち 2)どこまで上がるか、ロンドン五輪の予算 3)Shame on you, Mr Abe! 4)ブレアさんの「価値観闘争」 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
107 | 2007/4/1 | 1)ブレアの「神への信仰」発言報道にクレーム 2)イラクの現状をイラクの人たちは、どう思っているのか? 3)ブレアさんの理想と現実 4)料理を見ると外交が分かる? 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
108 | 2007/4/14 | 1)英国の親は子供と過ごす時間が少ない 2)従軍慰安婦問題:下院決議案って何? 3)ブレアさんの国会軽視 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
109 | 2007/4/29 | 1)バージニア工科大学射殺事件:英国メディアのとらえ方 2)アメリカの韓国「一世半」 3)家族に住みやすい町とは 4)森元首相ダイエットの記事の価値 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
110 | 2007/5/13 | 1)ブレアさんのこれから 2)ブレアさんの10年 3)「パブリック」の権威が落ちている 4)北朝鮮:オルブライト元国務長官の見方 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
111 | 2007/5/27 | 1)「スーパーリッチ」の定義 2)主義がないから、長持ちした?ブレアさん 3)ホワイト・タイとアメリカ人 4)ドナルド・キーンの『英語版 おくのほそ道』 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
112 | 2007/6/10 | 1)住宅が足りない 2)電気自動車が増えている 3)英国の執事が足りない 4)ブレアさんの寄稿文 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
113 | 2007/6/24 | 1)教会の鐘が盗まれる 2)女性の百万長者時代がくる 3)"ジャーナリストはケダモノ":ブレアさんがメディア批判 4)ブレアとサッチャー:引き際の人気度 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
114 | 2007/7/8 | 1)国内テロとイラクの関連 2)脱工業化で世界の先頭を走る 3)「しょうがない」と「やむを得ない」は違うの? 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
115 | 2007/7/22 | 1)スコットランド人はケチじゃない!? 2)ネクタイなんて要らない 3)アメリカ人のイングランド絶賛 4)英語のスペルを簡略化しよう 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
116 | 2007/8/5 | 1)「英国の日」と「英国人」であることの定義 2)小田実さんと英国 3)YouTubeは政治を変える? 4)The Economist:安倍さんの敗因 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
117 | 2007/8/19 | 1)粉ミルクの広告を禁止せよ! 2)英国のインターンシップ事情 3)洪水報道と南北格差 4)変わった法律世界事典? 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
118 | 2007/9/2 | 1)虫歯は外国で治す!? 2)離婚が減っている 3)ダイアナ妃はカーニバルの女王!? 4)短信 5)むささびの鳴き声 |
119 | 2007/9/16 | 1)unimpressiveな首相の辞任 2)英国社会は壊れている? 3)大人は子供に干渉しよう 4)国際イスラム「聖戦」の内幕 5)短信 6)むささびの鳴き声 |
120 | 2007/9/30 | 1)ミャンマー革命の今後 2)チョムスキーのアフガニスタン戦争 3)テロ特を支持しないとホントに孤立するんですか? 4)英国人の宗教観 5)短信 6)むささびの鳴き声 |